*キニナル知恵袋*

公開日:

子供の弁当箱の選び方 アルミ プラスチック 木製どれがいい?素材別に紹介

子供の弁当箱の選び方 アルミ プラスチック 木製どれがいい?素材別に紹介

お子さんの進級、入園などで、お弁当箱が必要になったとき、どんな物を選べば良いのでしょうか?

この記事では、実際に使ってみた体験を中心に、子どものお弁当箱を素材別でご紹介します。

アルミ、プラスチック、木製(曲げわっぱなど)、それぞれの長所や短所についてもお話していきますので、ぜひお子さんのお弁当箱選びの参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

子供の弁当箱の選び方

子どものお弁当箱も、たくさん種類があるので、悩みますね。

使い勝手やデザイン、金額などで選ぶと良いと思いますが、例えば入園でしたら、園から素材の指定があるところもあります。

保温器に入れるのでアルミのものを…や、自然素材がいいので木のものを…などです。

ほとんどのところは自由ですが、確認しましょう。

また、食べる量や年齢による大きさで選びます。

幼児用でしたら、容量300mlくらいのものが良いようです。

その子によって選んで下さいね。

まとめると…

  • 素材
  • デザイン
  • 使い勝手
  • 金額
  • 容量


を考えて選ぶと良いと思います。

では、次の章からは素材別に特徴をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

子供のお弁当箱でアルミのもの

昔から親しまれているアルミ製のお弁当箱。

軽くて丈夫なので、人気があります。

キャラクター物も多いので選ぶのも楽しいですね。

我が家では、シンプルなタイプに、お気に入りのシール(マスキングタイプの防水のもの)を貼って自分だけのオリジナルのお弁当箱にしています。

名入れができるお店もあります。

蓋が被せるだけのタイプが多いので、汁漏れに注意しなければなりません。

また、酸に弱いので、中に入れるものは気を付けた方が良いと言われていますが、我が家も長く使っていますが、酸による劣化などは今のところありません。

ちなみに、ステンレスタイプの物はより丈夫で、抗菌作用もあるので安心ですが、少し重くなります。

値段もステンレスタイプの方が高いです。

我が家は大人用のお弁当は、ステンレスタイプを使ってます。

かなり長く使っていますが、へこみも割れもありません☆

CHECK子供用のアルミ弁当箱 売れ筋を見る【楽天】

CHECK子供用のステンレス弁当箱 売れ筋を見る【楽天】

子供の弁当箱でプラスチックのもの

種類も一番多く、手に入りやすい素材です。

蓋にパッキンが付いているタイプがほとんどで、汁漏れもしにくく、子どもにも開け閉めしやすいですね。

軽くて持ち運びも楽ちんですし、こちらもキャラクターものが豊富です。

比較的安価で手に入りますが、環境ホルモンの問題も。

気になる方は、電子レンジの使用は控えた方が良いでしょう。

CHECK子供用のプラスチック弁当箱 売れ筋を見る【楽天】

子どものお弁当箱で木製のもの

プラスチック製品のように、子どもの身体への害を気にする方の間で人気なのが、曲げわっぱなどの木製のお弁当箱です。

安心安全というだけでなく、このような自然素材のものは、使えば使うほど風合いが出てきます。

水分を吸収してくれるので、ご飯が冷めても美味しいです!

ただ、安価なものは底の部分が外れてしまったりするので、吟味して購入しましょう。

こちらも、名入れができるところもありますので、プレゼントにも最適です。

曲げわっぱではなく、くり貫き型のものは、底が取れる事はありませんが、長く使うと割れる事もあります。

国産の手作りの物などになると、かなり高価なものもありますが、お弁当箱といえども、消耗品ではなく、大切に使うもの…という気持ちを育てると考えて、我が家でも使っています。

お弁当として使わなくなっても、小物入れ等、インテリアとしても使っていけるので、大切な思い出になりますね。
CHECK子供用の木製弁当箱 売れ筋を見る【楽天】

まとめ

お弁当箱を素材別にみてみましたが、それぞれ長所、短所がありますね。

お気に入りのお弁当をみつけて、子どもさんのランチタイムが楽しく過ごせるといいですね^^

スポンサーリンク
こんな記事も読まれています

管理人について

mame

mame

アラサー、一児の母。 会社を辞めて、女の子の育児に奮闘中。

人気ブログランキング参加中☆







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。