2019/02/18
乗用玩具として大人気のアンパンマン よくばりビジーカー2!
月齢が低い頃は、押し棒とガードを付けて大人が押して使いますが、成長と共に、押し棒とガードが不要になってきますよね。
でも、どうやって押し棒とガードを外せばいいのか分からない!
押し棒とガードをもう一度付けたいけど、付け方や組み立て方法が分からない!
そんな方のために、写真付きで付け方と外し方を解説していきます(^^)/
電池交換のやり方についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
目次
アンパンマンよくばりビジーカー2の押し棒の付け方と外し方は?
アンパンマンよくばりビジーカー2の押し棒の付け方 組み立て方
まずは、押し棒から付けていきます。
用意するのは、押し棒のパーツ2本と専用のビス1本です。
はじめに、2本の棒を繋げる作業から始めます。
右側の棒の穴に向かって、左側の棒の凸部を押しながらはめて、穴から凸部を出します。
次に車の後ろに入れていきますが、この時、押し棒の穴の位置と、本体の差し込み口の穴の位置を合わせましょう。
向きを合わせて、車の後ろに押し棒を入れます。
最後に、穴からビスを入れてドライバーで固定すれば完了です♪
アンパンマンよくばりビジーカー2の押し棒の外し方
次に、押し棒の外し方を見ていきましょう。
まずは、車の後ろで固定しているビスをドライバーで外していきます。
ビスが外れたら、押し棒を引き抜きます。
押し棒の接続部にある凸部を押しながら、2本に解体します。
これでコンパクトに収納できます。
アンパンマンよくばりビジーカー2のガードの付け方外し方は?
アンパンマンよくばりビジーカー2のガードの付け方 組み立て方
まずはガードの付け方から。
はじめに、車にはまっている背当てを外します。爪が引っかかっているので、指で押しながら引き抜きます。
次に、背当ての棒にガードを通していき、爪がカチッとはまるまで、奥までしっかりと差し込みます。
次に、背当てについている爪が、車の本体の差し込み口下から飛び出るように、しっかりと差し込みます。
最後に、ハンドルの凹部とガードの凸部が合うようにはめて、爪がハンドルの裏側に引っかかるように固定すれば完了です♪
アンパンマンよくばりビジーカー2のガードの外し方
続いて、ガードの外し方を説明します。
まずはじめに、ハンドル裏に引っかかっている爪を指で押しながらガードを外します。
次に、背当ての下部にある爪を指で押しながら上にあげ、本体から引き抜きます。
すると椅子の背当てごと取れます。
最後に、ガードの下部にある爪を指で押さえながら、ガードから引き抜きます。
これでガードが取れました♪
背当てを車に戻せば完了です。
アンパンマンよくばりビジーカー2の電池交換のやり方は?
アンパンマンよくばりビジーカー2の電池が入っているのは、ハンドル部分です。
ハンドルの下部に爪が引っかかっているので、爪を内側に押しながら、真ん中のアンパンマンだけ上に引き抜くとカポッと外れます。
外れたら、裏側のビスをドライバーで外してから電池を入れます。
ちなみに電池は、単3アルカリ電池×2本が必要です。
電池を入れたら、蓋をしてからドライバーでビスを固定し、元の位置にアンパンマンを戻せば完了です♪
まとめ
今回は、アンパンマン よくばりビジーカー2の押し棒とガードの付け方&外し方、電池交換のやり方についてご紹介しました!
使っていて、押し棒とガードの付け方や外し方、電池交換のやり方が分からなくなった…という方に、参考になりましたら幸いです^^
*関連記事*
・アンパンマン よくばりビジーカー2を実際に使ってみた口コミレビュー!最安値は?
・メロディおさんぽアンパンマンを使ってみた口コミレビュー!評判は?