*キニナル知恵袋*

公開日: 更新日:

こどもちゃれんじぷち2019年5月号の中身紹介と感想!のりものパズルずかん他

こどもちゃれんじぷち2019年5月号の中身紹介と感想!のりものパズルずかん他

2019年4月号から受講を開始した、こどもちゃれんじぷち。

昨日、早めの5月号が届きました!

5月号のメインは、のりものパズルずかん、おしゃべりシュッポの果物&英語パーツなどとなっています。

実際に遊んでみた感想も交えながら、エデュトイの紹介をしていきたいと思います^^



こどもちゃれんじぷち5月号が届いた日について

じゃーん。こちらが5月号の開封前です。

4月号がカラフルな箱で豪華だっただけに簡素に感じますが(笑)

パッケージに大好きなしまじろうが印刷されているので、こどもは大喜びでした^^

てっきり5月に入ってから届くものだとおもっていたのですが、うちの場合は4月25日に届きました。

公式サイトでは、5/1までに到着するとなっています。

この辺は、地域によって違うのかもしれません。

こどもちゃれんじぷちの配達方法について

こどもちゃれんじは毎回ゆうメールで発送され、郵便局の配達員さんが届けてくれます。

ポストに入らないサイズのため、手渡しが基本です。

しかしながら、こどもちゃれんじは配達日時の指定や事前連絡がありません。

私はほぼ毎日外出しており一度目で受け取れる機会がなかなか無いため、「ドアノブ配達」を希望しています。

なので、5月号は袋に入って玄関のドアノブにかかっている状態で届きました。

4月号も不在時に届いたようですが、さすがに箱なので再配達での手渡しとなりました。

「ドアノブ配達」「宅配BOX配達」「玄関前配達」に関しては、webのお客様サポートページより指定ができるようになっています。

※詳しくはこちら⇒ベネッセ よくあるご質問/「ドアノブ配達」や「宅配BOX配達」、「玄関前配達」に指定することはできますか?

一度指定しておけば、今度も同様の方法で配送されるので安心です^^

不在にしていることが多い方や、再配達してもらうのが面倒な方にはおすすめの方法です。

こどもちゃれんじぷち5月号の中身紹介と感想!

5月号の中身は、
・のりものパズルずかん
・果物パーツ(おしゃべりシュッポ用)
・英語パーツ(おしゃべりシュッポ用)
・5月号絵本
・DVD
・その他冊子類

といった内容です。

それぞれの詳細は、各項目にて紹介していきます!



のりものパズルずかん

5月号のメイン教材の一つ、のりものパズルずかん。

4月号のDVDでも予告されていたものです。

ページをめくると、消防車や救急車、パトカーなど子供が好きな乗り物がたくさん載っています。

「英語つき」ということで、それぞれの自動車の名前や音の下に、英語表記があります。

最後のページには、紙製の「のりものパズル」が入っていて、かなり厚みがあり丈夫な作りです。

ただ、濡れたらダメになりそう^^; よだれや水に注意が必要です。

のりものパズルは、別ページの道路の上で走らせながら、自動車のごっこ遊びができるようになっています。

我が家は女の子なので車のおもちゃはあまり持っていないのですが、非常に食いつきが良かったです^^

DVDや5月号絵本ともリンクしているので、車の音や特徴を覚えやすい仕組みになっています。

果物パーツと英語パーツ(おしゃべりシュッポ用)

こちらは、4月号で届いたおしゃべりシュッポの追加パーツです。

娘はほぼ毎日遊ぶほどおしゃべりシュッポがお気に入りで、早速新しいパーツに食いついていました!

みかんは「つぶつぶ」、りんごは「しゃりしゃり」など、それぞれの特徴をオトマトペを交えながらわかりやすく歌ってくれます。

果物が大好きな娘は、すぐに「りんご!」「みかん!」と理解している様子でした。

また、英語パーツを乗せると「The Vehicle Song(のりものの うた)」が流れるのですが、個人的には初耳でした^^;

ただ、とてもノリが良く子供は踊っていました(笑)

他のパーツとは違い、英語パーツだけは途中で降ろしても曲が鳴り続ける仕組みになっています。

5月号絵本

5月号の絵本。表紙はこいのぼりです。

内容も、今の時期にぴったりな「タンポポ」や「こいのぼり」から始まります。

他にも、のりもののページや、

しまじろうに果物を食べさせるページも。
おしゃべりシュッポの果物パーツが連動しています。

「のりもの」や「こいのぼり」のシールも付いていて、それぞれのページに貼って剥がして遊べるようになっています。

全体的に、学びながら遊べるワークブックのような印象です。

DVDとも内容が連動しているので、理解しやすく遊びやすいです。

DVD



5月号のDVDは、6月号との合併版になっている模様。

内容はこんなかんじです。

【5月】

【6月】

5月バージョンでは、たんぽぽ、こいのぼり、乗り物の音や名前の他は、リトミックや歌遊びなど。

6月バージョンでは、かえる、かたつむりなど梅雨の生き物、生活習慣、リトミックなどの内容となっています。

こどもちゃれんじのDVDの良さは、エデュトイや絵本と連動した内容になっているところだと思います。

そのため、子供もおもちゃや絵本で遊びながらDVDを観て、2倍楽しめるようになっています^^

7月号の「おしゃべりトイレちゃん」の予告も、4月号と同様に入っていました。

現在1歳8ヶ月の娘はなかなかトイトレが上手くいかず進んでいないので、密かにおしゃべりトイレちゃんに期待しています。



その他冊子類

ためになる情報が満載の、こどもちゃれんじの冊子です。

特集 無理なく楽しむ1・2歳の英語

この冊子では、親が疑問を抱くであろう、幼児の英語教育への回答が書かれています。

「日本語がまだおぼつかない時期に英語を教えたら混乱するのでは?」
「りんごより先にappleを覚えてしまったら混乱しない?」
「親が発音に自信がないときは?」

…など、まさに私の知りたい情報がてんこ盛り!

「5月号教材で英語を学ぶ方法」も知れて、とても参考になりました。

英語以外にも、
「健康な歯を育てる食習慣」
「シールを同じ所に重ねて貼るのはなぜ?」
「賢い虫対策で思いっきり外遊び!」

など、なるほど!と勉強になる情報がたくさん載っていました。

しまじろうしんぶん

特集は「ママフォトグラファーに聞く!子どもの写真をかわいく残す撮り方・飾り方」です。

子供を被写体に写真を撮るコツや、飾り方まで載っていて参考になりました。

英語コンサート夏公演2019

しまじろうの英語コンサートの先行発売に関する情報です。

こどもちゃれんじの受講者は、特別な会員価格になるようです。

とびだせ!ワクワクぼうけんランド

しまじろうコンサートの先行発売に関する情報です。

特典付きでチケットが買えるのは会員先行発売のみだそうです。

「やってみたい!」と思える遊びで楽しく英語スタート!

こどもちゃれんじEnglishの紹介です。

5月号では、マイリズムプレーヤーと一緒に遊べる「The Jelly 4」などが届くようです。

すっく 2019summer

ベネッセから発売されているグッズのカタログです。

夏向けのサンダル、虫除け機能が付いていて通気性もあるウインドブレーカーなどが載っていました。

信頼しているベネッセさんなので、つい色々欲しくなってしまいます^^

まとめ

今回は、こどもちゃれんじぷち2019年5月号の中身をご紹介致しました!

こどもを惹きつける魅力が満載で、遊びながら学べるこどもちゃれんじ。

来月号も、届き次第いち早くご紹介していきたいと思います^^

*関連記事*
こどもちゃれんじのおもちゃを紛失したら購入できるのか?問い合わせた結果!
こどもちゃれんじぷち2019年4月号の口コミレビュー!おしゃべりシュッポ他。
こどもちゃれんじ紹介プレゼントのしまじろう×ハッカベビーのバッグが可愛い!
こどもちゃれんじに紹介制度と裏技を使って安くお得に入会する方法!
こどもちゃれんじに紹介制度と裏技を使って安くお得に入会する方法!



こんな記事も読まれています

管理人について

mame

mame

アラサー、一児の母。 会社を辞めて、女の子の育児に奮闘中。

人気ブログランキング参加中☆







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。