2019/02/18
2019年4月開講号より入会したこどもちゃれんじぷち。
先日、ついに4月号が届いたので、中身の紹介や感想を述べていきたいと思います(^^ゞ
4月号は、おしゃべりシュッポやしまじろうパペット、はみがきミラー、ことばずかん100…などなど、とにかく豪華な内容となっています!
こどもちゃれんじへの入会を検討されている方や、4月号の中身を知りたい方は是非参考にしてみてくださいね♪
目次
こどもちゃれんじぷち2019年4月号が届きました!
4月号なので4月になって届くのかと思いきや、3月29日に届きました!
しまじろうやいろっぴが描かれた箱を見て、娘も大はしゃぎ。
早速箱を開けてみます!
中身はこちら。
・ことばずかん100
・おしゃべりシュッポ
・布はぶらし
・BEAMSコラボリュック
・しまじろうパペット
・4月号絵本
・はじめてのよみきかせえほん
・1歳からの成長が分かる本
・言葉を豊かにする3つのコツ
・はじめてのオムツはずれBOOK
・さいしょに読む本
・しまじろうと遊ぼう!生活習慣えほん
・4月号DVD
4月号の中身は知っていましたが、実際に届いたものを見てみると非常に豪華でボリューム感があります!
年間一括払いをしたので、これで1,697円(税込み)とは驚きです(*^^*)
こどもちゃれんじぷち2019年4月号の中身を詳しくご紹介!
ここからは、それぞれのおもちゃや本を具体的に紹介していきます。
おしゃべりシュッポ
まずは、4月号を代表するエデュトイ(知育玩具)でもあるおしゃべりシュッポから。
「おしゃべりシュッポ」は資料請求してから体験版でもおなじみだったので、ついに本物が届いたー!と、娘も大喜びです^^
中身を取り出す前に驚いたのが、箱自体が持ち運びできるようになっていたり、線路や人形の置き場が付いていたりと工夫されていること。
これなら行方不明にならないし、外出先にも便利ですよね!
電池も最初から入っていて、すぐに使えるようになっていました♪
ちなみに音量は大小の2つから選べます。
中身を出して早速遊んでみます。
ぞう、うさぎ、ライオンと動物を変えるたびにトークが変わるだけではなく、同じ動物でも乗せるたびに違った言葉が繰り広げられます。
「パオーン!」
「まっすぐピーン!」
「ガオー!」
など、いわゆるオトマトペ(擬声語)を中心に、全部で70パターン以上のおしゃべりで、こどもの言葉を豊かにする工夫がされています。
また、シュッポの頭のボタンを押すと、「は~みがきしましょ♪」と、しまじろうのはみがきミラーでも流れる歯磨きソングが流れます。
子どもは、おしゃべりシュッポが話す言葉をマネしたり、シュッポを走らせたりと飽きることなく遊んでいました。
はみがきソングを流すと、「布はぶらし」を持ってきてしまじろうパペットに歯磨きさせたりと、遊びの幅が広くて非常に大満足のエデュトイだと感じました!
しまじろう はみがきミラー&布はぶらし
はみがきミラーは旧バージョンをフリマサイトで購入して使ったことがあるので、その実力は知っていました!
しかしながら、旧バージョンではしまじろうの顔と鏡が違う方向にあるのがネックでした。
どうしても、鏡よりしまじろうを見たがるので、鏡側にしまじろうのお顔があったらな・・・と。
その願いが見事叶ったのが、新バージョンのはみがきミラーです!
曲は基本的に同じですが、新バージョンだとしまじろうのお顔もミラーも同じ側にあるため、とても良いです(*^^*)
きっと実際に使った方々の意見を参考に、改良されたのでしょうね。
はみがきミラーの効果や口コミ感想は、こちらに詳しく紹介しています。
●しまじろうの歯磨きミラーを購入したので使ってみたら効果が凄かった!
布はぶらしは、絵本やしまじろうパペットに連動して使えるので、娘もお気に入りです♪
揺らすとリンリン鳴るのも可愛いです。
しまじろうパペット 2019年バージョン
しまじろうのぬいぐるみって、市販では売ってないんですよね・・・
なので、念願のパペットでした!
しかも、しまじろうパペットのお顔は毎年変わるようなので、最新のしまじろうパペットを楽しみにしていました。
じゃーん♪
過去のしまじろうパペットのお顔も拝見しましたが、個人的には今年が一番かわいい印象です^^
娘も大喜び!ギューして離しません(笑)
しまじろうパペットは、後ろ側に記名できるようになっているので、出先に持っていくときにも安心です!
しまじろうパペットは、使い方も色々です。
絵本と連動させたり・・・
一緒に遊んだり・・・
もちろん寝るときや外出先にも、いつも一緒です(*^^*)
服を着替えるときやおむつ替えで嫌がったりしたときも、しまじろうパペットで話しかけると効果大!
ちなみに、パペットに手を入れるときは・・・
このように入れると非常に動かしやすいです。(小指と薬指・中指と人差し指・親指)
親指と小指をしまじろうの手の部分に入れる方法もありますが、こちらは少し動かしづらいです。
また、しまじろうの頭の部分の内袋に手をいれて形を整えるのもコツです。
パペットが動かしづらくて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
ことばずかん100
ことばずかん100は、この時期に覚えたい100のことばを、音楽と一緒に楽しく覚えられる図鑑です。
例えば、最初のページでは
「いぬワンワン ねこニャーニャー かえるケロケロ ないてるよ♪」
と曲が流れます。
犬=ワンワン
というように、連動させて覚えられますし、鳴き声のオトマトペで理解しやすくなっています。
また、犬はどこ?(ワンワンはどこ?)というふうに、指差しのゲームもできますね。
既に持っている、名前を学ぶ絵本には載っていない「食べ物系(うどん、おにぎりなど)」のページもあったので、その点も気に入りました♪
このほか、英語版でも使えるのも嬉しいポイント!
※ただし、英語版の音声は、会員限定の「しまじろうクラブ」専用ページからじゃないと聞けないようになっています。
BEAMSコラボリュック
こちらが唯一ガッカリしたもの。
我が家の子供は女の子なのですが、届いたのは男の子用のリュック・・・!
なんだか悔しくて、こどもちゃれんじのコールセンターに問い合わせてみました。
私『うちの子供は女の子なのに男の子用のリュックが届いたのですが・・・』
コールセンター『それは申し訳ございません。しかし、リュックはランダムに届くようになっているため選べないのです』
私『交換もできないのでしょうか?』
コールセンター『送料を負担していただけるのであれば、女の子用と交換いたします』
まじか!!
というわけで、早速送料を負担して、交換待ちの状態です(^^ゞ
女の子用が欲しかったのに・・・
男の子用が欲しかったのに・・・
という方は、遠慮せずに問合せすることをおすすめします♪
0120-668-856(一部のIP電話からは042-679-2932へ)
受付時間 AM9:00~PM9:00(年末年始を除く)
参考:こどもちゃれんじ公式HP よくあるご質問(電話番号について)
4月号絵本&冊子
4月号には、
・4月号絵本
・はじめてのよみきかせえほん
・1歳からの成長が分かる本
・言葉を豊かにする3つのコツ
・はじめてのオムツはずれBOOK
・さいしょに読む本
・しまじろうと遊ぼう!生活習慣えほん
の7つの絵本&冊子が入っていました。(画像右下のはDVDです)
大きい絵本の中身は、
めくって登場する動物さん(シール付き)や・・・
おしゃべりシュッポ、
ごはん、
歯磨きのページなどがあります。
布はぶらしなどと連動して使えるようになっています!
小さめの生活習慣えほんでは、
食事や、
お風呂、
はみがきのページなどがあります。
こちらも、布はぶらしやしまじろうパペットと連動して使えるようになっています♪
はじめてのよみきかせえほんでは、
ごはんを食べておいしいポーズをしたり、
ねんねの内容が入っています。
いままで、寝る前はノンタンの「おやすみなさい」という絵本を読んでいたのですが、これが届いてからはもっぱらこちらを読みたがります。
「おやすみなさい とんとんとん♪」のリズムが楽しいみたいで、子供も理解しやすい内容になっています^^
そのほか、「1歳からの成長が分かる本」「言葉を豊かにする3つのコツ」「はじめてのオムツはずれBOOK」はいずれも親にとって非常に参考になる内容でした!
1歳8か月の娘は、ちょうど今トイトレをしているところなのですが、なかなか上手くいかず悩んでいました。
そんなとき、こちらの「はじめてのオムツはずれBOOK」を読んで、どうしたらスムーズにオムツはずれを進められるのかを知ることができて良かったです(*^^*)
4月号DVD
いままでも、資料請求してから届いていた体験版のDVDを見ていて娘のお気に入りでしたので、今回のDVDの中身がどんなものか、非常に楽しみでした!
4月号のDVDは、
「ぷち準備号」と「4月号」の2編に分かれています。
実際にDVDを見てみると、童謡、子供が踊りやすいちょっとしたダンス、遊び、生活習慣など、充実した内容でした!
体験版DVDよりも、時間がかなり長く、内容も多い印象です。
日本語と英語、両方で聴けるのも嬉しい!(ぷち準備号は日本語のみ)
絵本やエデュトイと連動しているものもあり、娘も絵本やおもちゃと照らし合わせながら楽しんでいる様子^^
大人と一緒に見ながら踊ったり歌ったりするのはもちろん、家事をしたいときなどにも子供一人で十分楽しめる内容となっています!
こどもちゃれんじぷち2019年4月号の感想
4月号が実際に届いて見て、とにかく充実した内容で満足度が高かったです!
受講料に対してかなりお得感があり、1~2歳の子供にぴったりの内容なので、安心して遊ばせることができます。
遊びながら学べるのは、子供にとっても親にとっても嬉しいですよね♪
特に、おしゃべりシュッポやしまじろうパペットは大のお気に入りになったようです。
今まではアンパンマン派だったのが、一気にしまじろう派になりました(笑)
そもそも、4月号なら1ヶ月のみの入会も出来るというキャンペーンに惹かれて入会したのですが、実際に届いて遊んでみて、やはり今後も継続して受講しようと思いました^^
(参考:4月開講号「まずは1ヶ月キャンペーン」実施中!/こどもちゃれんじ公式HP)
こどもちゃれんじへの入会を検討されている方は、ぜひこちらの記事も読んでみて下さいね♪
⇒こどもちゃれんじに紹介制度と裏技を使って安くお得に入会する方法!
まとめ
今回は、こどもちゃれんじぷちの4月号をご紹介致しました!
今後も、こどもちゃれんじぷちが届き次第記事を更新していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね^^
*関連記事*
・こどもちゃれんじぷち2019年5月号の中身紹介と感想!のりものパズルずかん他
・しまじろうの歯磨きミラーを購入したので使ってみたら効果が凄かった!
・こどもちゃれんじに紹介制度と裏技を使って安くお得に入会する方法!
・こどもちゃれんじ紹介プレゼントのしまじろう×ハッカベビーのバッグが可愛い!
・こどもちゃれんじのおもちゃを紛失したら購入できるのか?問い合わせた結果!