2019/02/18
出産を迎えると、今まで親だった両親、義理の両親は「おじいちゃん、おばあちゃん」になりますね。
そこで気になるのが敬老の日です!
日頃から「○○の日」とか誕生日とか、両家へのプレゼントを欠かせない私。
もうすぐ出産を迎えるにあたり、早速「敬老の日のプレゼント、どうすれば良いのだろう…」と悩んでいるところです(;’∀’)
おじいちゃん、おばあちゃんになった両親、義両親には、孫が赤ちゃんの時から何かプレゼントした方が良いものなのでしょうか?
とはいえ、生まれたばかりの赤ちゃんがプレゼントを選べるわけがないですし、どうするのがベストなのでしょうか?
そこで今回は、孫が赤ちゃんのときに敬老の日のプレゼントは必要なのか?また、手作りする場合は何が良いのか?についても調べてみました☆
敬老の日のプレゼント 孫が赤ちゃんのときは必要?
孫が赤ちゃんのときは、敬老の日のプレゼントは必要なのでしょうか?
調べてみたところ、赤ちゃんのときはしない、という考えが一般的のようです。
その理由としては、
「年寄り扱いされたくない」
「貰っても、用意しているのは結局親である嫁(娘)だから」
「義理だてて無理に贈る必要はない」
という意見があるようです。
確かに、いくら
「○○(孫)からおじいちゃん、おばあちゃんに!」
といってプレゼントを渡しても、親が選んでいるのが見え見えですよね(^-^;
そうとなると、嫁(娘)からおじいちゃん、おばあちゃん扱いされているように感じ、中には良い気がしない両親、義理の両親も居るようです。
もちろん、嬉しいと思う両親、義理の両親も居られるでしょうから、考え方は人それぞれです。
しかし、敬老の日はあくまでも孫と祖父母の間のイベントです☆
赤ちゃんが出来たからと言って、すぐに敬老の日のプレゼントをあげる必要はないでしょう。
敬老の日のプレゼント いつから始めれば良い?
では、孫が何歳になったときに敬老の日のプレゼントを渡し始めれば良いのでしょうか?
これに関しては「幼稚園から」という意見が多いようです。
幼稚園に行くようになると、幼稚園で敬老の日のプレゼントを作る機会が出てくるので、そのタイミングで!ということですね。
確かにこれなら自然ですし、良いきっかけになりますね(*^^)v
他には、
「子供がプレゼントを選べるようになったら一緒に選ぶ」
などの意見がありました。
あくまでも、両親の意志ではなく、子供が自分の意思でプレゼントしたいと思うタイミングで渡すのがベストでしょう☆
「○○(孫)がプレゼントをくれるまでに成長したんだ…♪」と、孫の成長を感じられることが何よりも嬉しいようです(*^^*)
敬老の日のプレゼント 孫が赤ちゃんのときに手作りで渡すなら?
孫が自分の意志で渡すのがベストとはいえ、せっかくだから何か渡したい!
そんなあなたには、下手に高価なプレゼントを贈るよりも、手作りのプレゼントを渡すことをオススメします(^^♪
孫が赤ちゃんの時ならではのプレゼントは、両親、義両親にとっても嬉しいはずですよ。
みんなは何を渡してるのだろう・・・と調べてみると、人気のプレゼントが2つありましたのでご紹介しますね☆
手形、足形は“赤ちゃんときならでは”のプレゼント☆
小さいときに毎年贈れば、目に見えて成長が分かり両親、義両親にも喜ばれることでしょう^^
こちらの商品であれば手や足が汚れないので、赤ちゃんが暴れても大丈夫!
|
|
カラーのスタンプであれば華やかに♪
|
|
周りを絵の具や写真でデコレーションしても素敵ですね。
インスタグラムでは「#手形アート」で、いろいろなアレンジが紹介されていましたよ(*’▽’)
どれも素敵なアレンジですね♪
手作りではありませんが、オリジナル!
赤ちゃんの写真入りキーホルダーは、いつでも持ち歩ける嬉しいプレゼント♪
あまり物欲のない両親や義両親でも「大好きな孫の写真入り」ということであれば、いつも以上に喜んでもらえることでしょう(*^^*)
|
|
ストラップであればカバンや携帯など好きなところにつけられますし、大好きな孫を見て和むこと間違いなし!
外出時には、周りの人にも自慢したくなっちゃうかも?( *´艸`)
まとめ
孫が赤ちゃんのときには、無理に敬老の日のプレゼントを渡す必要はないことが分かりましたね。
プレゼントするのであれば、手作りの手形・足形グッズや、オリジナルの写真入りキーホルダーがオススメです^^
ぜひ敬老の日の参考にしてみてくださいね♪
*関連記事*
・敬老の日のプレゼント 幼稚園児の孫が贈る手作りのオススメ5選!
・敬老の日のプレゼントで80代の一人暮らしの方に喜ばれる物は何?