*キニナル知恵袋*

公開日: 更新日:

ぶら下がり健康器を実際に使ってみたレビューと使い方のコツ!

ぶら下がり健康器を実際に使ってみたレビューと使い方のコツ!

そもそも私が「ぶら下がり健康器」を購入したのは、整形外科の先生に勧められたのがキッカケでした。

購入して実際に使ってみて、本当に良かったですしこれからも使い続けたいと思っています☆

今回は、私がぶら下がり健康器を実際に使ってみて感じたことと、
ぶら下がり健康器の使い方のコツについてご紹介させていただきます。

ぶら下がり健康器の購入を迷っている方、検討されている方、使い方がいまいち分からない方!

ぜひ参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

ぶら下がり健康器のレビュー

burasagari3

ぶら下がり健康器を購入したきっかけ

私がぶら下がり健康器を購入したそもそものきっかけは、寝ている時に襲ってきた「謎の胸痛」でした。

全く動けないほどの酷い痛みで、こんなことは今までに一度もなかったので
一体何が起こったんだろう…!?という不安な気持ちもあり、一睡もできませんでした。

翌朝になり整形外科に駆け込んだところ、何やら、背骨の歪みが原因の“側弯症”からくる胸痛とのこと。

ちなみに私、20代後半です。

日頃の姿勢の悪さがこのような事態を生んでしまったようです…(深く反省)。

そこでさらに、先生に言われた一言。

「毎日ぶら下がり健康器を実践して下さい」

ぶら下がり健康器を使用すると、背骨をはじめとする体全体の左右のバランスが整い、側弯症も改善され、結果的に痛みも消えていくのだとか。

ちなみに、ヘルニアの方にも効果的だそうです。

先生は、よく病院の非常用階段に手をかけてぶら下がっているのだという雑談まで聞かせていただきました。

最初は、「え、ぶら下がり健康器って何?」「ぶら下がるだけで本当に歪みが治るの??」と、半信半疑でした。

しかし、他に歪みを治す術もなく、楽天で人気のぶら下がり健康器が安くて可愛かったので実際に購入してみることに。

ぶら下がり健康器を使ってみた感想

早速ぶら下がってみると、これがとってもキツイのです!

ちなみに私、元運動部で体力にはそこそこ自信があります。

ですが、最初は5秒間ぶら下がるのが精一杯でした。

たったの一度、5秒程ぶら下がっただけなのに、翌日筋肉痛になってしまいました^^;

それも、肩だけではなく腹筋まで。

日頃、運動不足なのがよく分かります。

でも購入したぶら下がり健康器の商品サイトには、「毎日1分でOK」と書かれてあるし…
何とかもっと長時間ぶら下がれるようにならなければ!!

と自分を励まし、1か月程続けてやっと1分近くまでぶら下がることが出来るようになりました。

半年くらい続けていますが、今でも1分以上ぶら下がることは出来ていません。

実際にやってみると分かると思うのですが、本当にキツイんですよ…。

ですので、私の場合は最低30秒を目安に実践しています。

ちなみに、毎日続けるために、私は旦那さんと二人でぶら下がり対決しています!

ストップウォッチを使って、どちらが長くぶら下げれるのかを競争します♪

これが、一人でぶら下がるよりもモチベーションが上がって、長くぶら下がることが出来るんですよね^^

夫婦の勝敗はというと、たいてい妻の私が勝ちます(笑)

ぶら下がり健康器の効果の程は

それで、効果の程はと言いますと、使って1週間ほどで胸の痛みが消え、いつの間にか頑固な肩こりも解消していたのです!

これに伴い、めまいも無くなりました。

スポンサーリンク

それと、私たち夫婦はかなりの猫背なのですが、あまり意識していないせいか
猫背に対しての効果については正直よくわかりません。

しかし、徐々に姿勢は良くなってきているような気がします。

何よりも、通っていた整骨院通いを卒業することが出来たので、大きな前進でした!

以前は、整骨院に毎週通わなければ解消できないほどの酷い肩こりと腰痛持ちでした。

スポンサーリンク

また、はじめは辛かったのに、今ではぶら下がらなければ気持ち悪いと思えるほどクセになっています♪

ぶら下がると、背中に羽が生えたようにスーっと軽くなり、病みつきになってしまいます*^^*

それと、ぶら下がり健康器を使うと背骨が伸びて血流がよくなるためか、体がじんわり温まり、寝つきが良くなるんです。

ぶら下がり健康器の使い方のコツ

単にぶら下がるだけの簡単な健康法にみえますが、自分の全体重が2本の腕にかかってくるため、想像以上にとってもキツイ運動です。

ぶら下がり健康器にぶら下がるには、ある程度の握力が必要になってきます。

最初のうちは、5秒ぶら下がれたらいいほうでしょう。

慣れてきたら、最低でも15秒は頑張ってぶら下がりたいところです。

普段ほとんど運動をしていない方は、これだけでも肩や腹筋の筋肉痛になるかもしれません。

1週間は無理をせず、様子を見ながら始めていきましょう。

最終目標は1分です!

これぐらいぶら下がれたら、しっかりと効果を実感できるでしょう。

もしぶら下がるのが辛い場合には、足を床につけてぶら下がる方法をオススメします。

足がつく高さにぶら下がり健康器を調節して、ひざを少しまげるようにして体重を手の方へ移し、徐々に背骨が伸びる感覚が味わえるくらいの負荷をかけましょう。

このようにすると、全身でぶら下がるほどの強度はありませんが、背骨や筋肉のストレッチ効果は十分に期待できますよ。

そして、慣れてきたらぶら下がり健康器の高さを調節して、完全にぶらさがれる高さにしていきましょう。

やはり、完全にぶら下がった方が全身のストレッチ効果は高くなります。

ぶら下がる回数の目安は特にありませんが、1日2回など、時間を見つけてぶら下がる回数を増やしていきましょう!

朝起きたときに1回、お風呂上りに1回など、毎日やるタイミングを決めて行うと習慣にしやすいですね。

私のように、家族で競争するのもモチベーションが上がるのでオススメです!

自分にとって無理のない程度に、続けやすいやり方で継続してみて下さい☆

ぶら下がり健康器をまだ持っていないという方は、今すぐ手に入れて効果を実感してみてくださいね。

★売れ筋商品をCHECKする★
ぶら下がり健康器 人気売れ筋ランキング【楽天】
ぶら下がり健康器 人気売れ筋ランキング【Amazon】

まとめ

私はぶら下がり健康器を本当に購入して良かったですし、購入を検討されている方には自信を持ってオススメします!

何よりも、ぶら下がることが気持ちよくてクセになってきますよ。

ぜひあなたのご家庭にも、健康づくりの一環として取り入れてみてくださいね♪

*関連記事*
ぶら下がり健康器によって得られる効果が凄い!肩凝り腰痛猫背さん必見!
ぶら下がり健康器で懸垂や筋トレにおすすめの人気商品7選!ダイエットにも!

スポンサーリンク
こんな記事も読まれています

管理人について

mame

mame

アラサー、一児の母。 会社を辞めて、女の子の育児に奮闘中。

人気ブログランキング参加中☆







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。