2019/02/18
これからの時期は引っ越しのシーズンですね。
引っ越す際に必ず必要となってくるのが「ダンボール」ですが、大量に用意しなければならず手間取ることも。
そこで、引っ越し用ダンボールを無料調達する方法と、格安で購入する方法について調べてみました!
ダンボールのサイズと詰め方のコツについても紹介しています☆
引っ越し用ダンボールを無料調達する方法
ダンボールって、購入すると意外と高いんですよね。
無料調達のメリットは、ずばりタダでダンボールが手に入ること!
ただし、大きさが揃わなかったり、中が汚れていたりすることもあります。
引越し代を節約するために、まずは無料で調達する方法を見ていきましょう♪
ちなみに、引っ越しに必要なダンボールの枚数は、一人暮らしで10~15個、家族は20~50個(間取りによる)くらいが目安です。
無料でダンボールが手に入る場所と言えば、スーパーやデパートが定番です。
午前中に食料などを仕入れているため、午後に行くのがオススメです。
ただし、野菜が入っていたものは汚れていたり虫がついていたりすることもあるので、
帰って掃除したり、洋服以外のものを入れるようにすると良いでしょう。
「ご自由にお持ち帰りください」などの案内が無ければ、店員さんに必ず確認するようにしましょう!
コンビニに貰いに行く場合は、お店の人の迷惑にならない時間に行きましょう。
朝、昼、夕方の時間帯は混み合います。
ドラッグストアでは汚れるような商品が少ないため、比較的キレイなダンボールが手に入ります。
飲料が入っていたダンボールは頑丈な作りになっているのでオススメです。
カーショップで貰う場合は、ホイールの入っていたダンボールがオススメです。
頑丈で綺麗、尚かつサイズの揃ったものが手に入ります!
欲しい場合は、廃棄される前に早めに店員さんに相談するようにしましょう。
家電製品を取り扱うお店では、ダンボールも丈夫で綺麗なものが多いです。
こちらもまずは店員さんに聞いてみましょう。
引越しを依頼する業者にお願いすれば、一部のプランを除き無料でダンボールが貰えます!
しかもダンボールはもちろん新品です☆
貰えるダンボールの個数は引越し業者によって異なりますが、一人暮らしの引越しは10枚、家族は20~30枚くらいが目安です。
引っ越し用ダンボールを格安で購入する方法
ダンボールを買うことのメリットは、綺麗で大きさが揃っていることです。
少しでも安く購入して、引っ越し費用を賢く節約しましょう!
通販では、ダンボールメーカーが直接販売しているサイトがあります。
ホームセンターなどで取り扱っているものよりも格安な場合が多く、1枚当たり80~150円と実店舗の半額程度!
10~20枚からのまとめ買いが条件となっているところが多いです。
直接家に持ってきてくれるので、買いに行く手間がかからない点もポイント高いです。
引越し業者の場合は、一括仕入れをしているためホームセンターよりも格安で購入できます。
また、引越しの準備段階で持ってきてくれるのでとても便利です。
無料でもらえるダンボールでは個数が足りない場合に、依頼しておくと良いでしょう。
ネット通販や引っ越し業者よりは割高な場合が多いですが、足りない分を必要枚数分だけ購入したい方にはオススメです。
また、すぐに手に入るといった点で今すぐ欲しい人には持って来いでしょう。
サイズによって値段が異なりますが、大きいサイズで200~300円程度が相場です。
引っ越し用ダンボールのサイズと荷物の詰め方のコツ
一般的に、引っ越しに使うダンボールのサイズはどの寸法のものなのでしょうか?
引っ越し用ダンボールのサイズは、ダンボールのサイズで言うと100・120・140が最適であると言われています。
それぞれの寸法は下記のとおり。(横×縦×高さ)
120サイズ・・・500mm×355mm×275mm
140サイズ・・・535mm×440mm×330mm
基本はこの寸法ですが、メーカーによっては若干サイズが異なります。
荷物を詰める際には、梱包する荷物の重さに応じてダンボールのサイズを使い分けることが非常に重要です。
100サイズの小さいサイズのダンボールには、本や食器など重たいものを。
140サイズの大きいサイズのダンボールには、洋服や軽量で大きさがある荷物を梱包しましょう。
次に、引っ越し用ダンボールへ荷物を詰める際のコツについてお話します^^
ダンボールに荷物を詰める際のコツは下記の通りです。
☑重いものを下に、軽いものを上に入れていく
☑重たい荷物は小さいサイズのダンボールに入れる
☑軽い荷物は大きいサイズのダンボールに入れる
☑ダンボールの底はガムテープで十字に補強する
☑割れ物は新聞紙やタオルなどの緩衝材で包む
☑割れ物は段ボールに大きく「ワレモノ」と書いておく
☑中に隙間ができないように荷物を詰める
☑中身がはみ出たり膨らんだりしないようにする
☑ダンボールに、マジックで中身の荷物と引っ越す前の住所と部屋番号を書いておく
段ボールの大きさを使い分ける理由は、大きなサイズのダンボールに重たいものを詰め込んでしまうと過重で持ち上げられなくなるためです。
たとえ持ち上げることができたとしても、ダンボールが重さに耐え切れず底が抜けてしまう可能性があります。
段ボールの底が抜けない重さは15kg程度が目安です。
難無く持ち上げられる重さを心がけましょう!
余談ですが、引越し業者によってはダンボールの無料引き取りサービスを実施しています。
引っ越し後は大量のダンボールが邪魔になると思いますのでぜひ利用してみて下さいね☆
まとめ
引越し料金を少しでも節約するために、引越し用ダンボールは無料調達&格安でゲットしてくださいね!
*関連記事*
・大学生の一人暮らしに必要なものは?家具・家電で揃えるものリスト☆