2019/02/18
運動会と言えばお弁当!
頑張る子供たちを応援する気持ちをたっぷり詰めて、お弁当作りにも気合いが入りますよね。
子供たちの大好きなおかずをたくさん入れてあげたい!
お弁当箱を開けた時に子供たちのテンションが上がるような、見た目も豪華でオシャレにしたい!
そう思っているお母さんは多いはず。
でも結局、いつもとあまり代わり映えしなかったり、手間がかかって大変…という方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、運動会のお弁当の盛り付けと詰め方のコツ・他のお母さんたちの盛り付けや詰め方を画像付きでご紹介します^^
ぜひ参考にしてみてください♪
目次
運動会お弁当盛り付けと詰め方のコツ!
子供たちの年齢や性別によって、同じおかずでも盛り付け方や詰め方を変えると食べやすくなります。
フォークやスプーン、つまようじ、ピックを活用しよう
保育園や幼稚園児、小学校低学年のお子さんなら、おはしよりもフォークやスプーン、つまようじやピックなどの方が扱いやすいかと思います。
ミートボールや塩茹でした枝豆など、おはしでつまみにくいおかずも、つまようじやピックにあらかじめ刺しておくと子供も取りやすく、食べやすいです。
我が家では茹でたうずらの卵や、ミニトマトなどにも可愛いピックを刺してました♪
カップに入れて食べやすく
パスタや焼きそばなどの麺類は、少し大きめでしっかりしたおかずカップや、お菓子を作る時のマフィンカップなどに1人分ずつ取り分けて入れておくと◎
食べる時に取り分けてあげなくてもいいので楽チン!
おにぎりで一工夫
小学校高学年以上になると、一気に食欲も旺盛になりますよね。
男の子なら特に、大人と変わらないくらいガッツリ食べる子も。
短い休憩時間の中で、しっかり食べてもらうためには、やっぱりおにぎり!
お弁当箱に入りきらなかったトンカツも、卵焼き一切れも、唐揚げも、おにぎりの具にすればボリューム倍増!
我が家は作りおきした牛肉のしぐれ煮などもおにぎりの具にしてました!
ごはんとおかずが一緒に摂れて、食べ盛りの息子たちも大満足♪
彩り良く仕上げよう
お弁当は見た目も栄養バランスも大事!
唐揚げ、ハンバーグ、焼きそば、揚げ物など、子供たちの大好物を揃えたら茶色いお弁当に…というお悩みも、カラフルなカップやピックなどで解決!
100円ショップにはお弁当グッズがカラーもサイズも豊富に揃っているのでぜひ活用してみてください☆
他にも、お弁当カップの代わりにフリルレタスを使ったり、プチトマトはもちろん、トマトの中身をくりぬいてサラダを詰めたり、お野菜をお肉で巻いたりして野菜不足にならない工夫も。
仕上げたいイメージで詰め方を工夫
詰め方で見た目は大きく変わります!
きっちり詰めたい派の方は、仕切りを使ったり、四角いカップに詰めることで、仕上がりがキレイになります。
おかずの種類ごとに並んでいると見た目もスッキリして、取り分けやすいですね。
男の子がいるご家庭やおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に食べる場合はきっちり詰めた方が良いかも。
一方、子供さんが小さかったり、女の子がいるご家庭だと、見た目の可愛さやオシャレさもかなり重要ですよね。
凝ったキャラ弁を作れなくても、カラフルなおかずカップやカラーバラン、サニーレタスやフリルレタスを使ってざっくり仕切り、
メインになるおかずを詰めたら、まわりの隙間をミニトマトや、茹でたブロッコリー、タコさんウインナー、うずらの卵などでバランスを見ながら埋めるだけで、仕上がりはかなりオシャレになります☆
隙間を埋めるといってもおかずの形が崩れないようギュッと詰め込むのではなく、ふんわり、動きを出した方が可愛く、華やかに仕上げられるかと思います。
まずは、仕上がりのイメージで、どのように詰めていくか考えてみましょう^^
運動会お弁当盛り付けで参考になるレシピ10選!
続いては、実際に運動会の盛り付けを見ていきましょう。
ぜひマネしたい、参考になるレシピを紹介させていただきますね^^
きっちり盛り付けたい派の方に。
仕切り付きで、種類別に分けることでとても綺麗に仕上がります(*^^*)
俵むすびは、隙間なく詰めたいときにオススメです♪
お肉も野菜もフルーツも!
ボリュームたっぷりで、彩りも素敵です。
おにぎりは、ラップで一個ずつ巻いておくと、取りやすいですね。
汁の出やすいフルーツや、野菜スティックなどはカップに入れることでシェアしやすく、見た目も華やかに仕上がります♪
幼稚園運動会★お弁当覚書★2017 by みなおっち
国旗や星、お目めなど、様々なピックを散りばめることで華やかな仕上がりに☆
英字ペーパーもアクセントになっていてオシャレですね。
おにぎりをデザイン入りのアルミで包めば種類の見分けも付きやすく、見た目にもカラフルになります。
タコさんウインナー、ブロッコリー、お花ニンジンなど、カラフルなおかずは1ヶ所にまとめて詰めず、隙間を埋めるように乗せることで華やかに!
立体感も出てボリューム満点のお弁当になりますね。
唐揚げにレモンやプチトマトを散りばめたり、サニーレタスや枝豆、ブロッコリーで彩りも意識!
英字ペーパーやピックも上手く活用しています。
種類別に詰めるだけで、簡単キレイに♪
旗付きのピックや、マフィンカップをうまく活用していますね。
ハートの卵焼きやウインナーのお花などで全体的に可愛らしく仕上げていて、フルーツも色のバランス良く盛り付けられています☆
まとめ
運動会当日の朝は子供も緊張したり、応援の場所取りで早い時間に出発しないといけない方もいることでしょう。
できるだけ前日に作れるものは作って冷蔵しておき、当日は少し温め直したり、詰めるだけ、にしておけば時間にも気持ちにも余裕が生まれます^^
掲載したレシピからあなたなりにヒントを見つけて、素敵なお弁当を作ってあげてくださいね♪
*関連記事*
・運動会お弁当おかずの簡単人気メニューとレシピのアイデア全25選!
・運動会お弁当は前日準備で楽チン!作り置きや下ごしらえ可能なレシピ15選
・運動会のお弁当にピッタリな簡単デザートレシピ11選!子供が喜ぶおやつをご紹介
・運動会のお弁当箱で人気のアフタヌーンティーとディーンアンドデルーカ他を比較!