*キニナル知恵袋*

公開日: 更新日:

赤ちゃん用クレヨンで1歳で初めて使うならコレ 食べても安全なおすすめ5選!

赤ちゃん用クレヨンで1歳で初めて使うならコレ 食べても安全なおすすめ5選!

子供が1歳を過ぎると、様々な物に興味を示すようになります。

お絵描きもそのうちの一つですが、まだこの時期は何でも口に入れてしまいがち。

クレヨンを与えて、大人が見ていない所で誤飲してしまったらどうしよう・・・

壁や床に落書きしたらどうしよう・・・

と、親としては不安もありますよね。

そんな、まだ小さい赤ちゃんには、野菜や蜜蝋(みつろう)などが原料で食べても安全なクレヨンや、

壁や床に落書きしても水で落とせるクレヨン、赤ちゃんでも持ちやすい形状のクレヨンなどがオススメです。

今回は、1歳で初めてクレヨンを使う赤ちゃんに向けて、食べても安全な人気おすすめクレヨンを5選ご紹介いたします!

安全なクレヨンで、お子さんの豊かな感性を育ててあげましょう^^

スポンサーリンク

赤ちゃん用クレヨンの選び方

まず初めに、赤ちゃん用クレヨンを選ぶ上でのポイントをお話していきます。

口に入れても安全な商品を選ぶ

何でも口に入れたがる赤ちゃん。

大人は、目で見て物の形や色を確認したり、手で触って感触や温度を確認できますが、赤ちゃんにはまだそのような能力が発達していません。

そのため、おっぱいを飲むことによって口のまわりの感覚が一番先に発達する赤ちゃんは、口に入れて物の形や感触を確認するのです。

親としては衛生的にも安全的にも心配だったりしますが、口に入れることは、赤ちゃんの成長にとって必要な発達段階です。

赤ちゃんの成長や興味心を削がないためにも、むやみに止めさせずに、衛生面や安全面に気を付けて見守ってあげましょう。

通常のクレヨンには、顔料、ワックス、石油など、口に入れると危ない原料が使われています。

そこで赤ちゃん用には、野菜、米、蜜蝋(みつろう)などの、口に入れても安全な原料を使っているクレヨンを選ぶことをおすすめします。

蜜蝋(みつろう)は、みつばちが巣作りのために出す天然のロウのことで、食用にも認められている安全な素材です。

みつろうに「ボツリヌス菌」は含まれておりません。

汚れが付きにくい・落ちやすい商品を選ぶ

1歳の赤ちゃんは、まだ完全に言葉を理解していません。

そのため「ここに書いちゃダメだよ」と言っても、床や壁などに落書きしてしまうことはよくあることです。

でも、通常のクレヨンで落書きされると落としづらいので、ママも大変です。

そこで、赤ちゃん用のクレヨンを選ぶときは、汚れが付きにくい商品や、落ちやすい商品を選ぶと安心です。

汚れが落ちやすいクレヨンの中には、濡らした布や水で簡単に落とせるクレヨンなどがあります。

握りやすく折れにくい商品を選ぶ

まだクレヨンなどを持つことに慣れていない1歳頃の赤ちゃんは、グーで握るようにしてクレヨンを持ちます。

そうすると、通常のクレヨンでは持ちにくかったり、力を入れすぎて折れてしまったりすることも。

投げたり、落としたりしたときに折れる可能性も高いです。

そこで、赤ちゃんが握りやすくて折れにくい、太めのクレヨンがおすすめです。

太めのクレヨンだと、誤飲のリスクを防ぐこともできます。

また、赤ちゃんの弱い筆圧でも鮮やかに発色するクレヨンなどもありますので、チェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

赤ちゃん用クレヨンで食べても安全な人気おすすめランキングBEST5!

赤ちゃん用クレヨンを選ぶ際のポイントを踏まえた上で、早速人気おすすめ商品をチェックしていきましょう。

amazonや楽天で人気のクレヨンは、こちらからも確認していただけます。

クレヨンの売れ筋ランキング【amazon】
クレヨンの売れ筋ランキング【楽天】

ここからは、amazonや楽天で人気の高かった、食べても安全な人気のクレヨンをランキング形式でご紹介していきます!

第5位.こどもちゃれんじ しまじろう あんしんクレヨン こども用 (16色)

形  状:スティック型
色 展 開:16色
対象年齢:1歳6ヶ月から
製 造 国:日本

まだ筆圧が弱い小さな子供でもクッキリとした線を描くことができる、描きやすさを追求したクレヨン。

握りやすい太さで、力を入れても折れにくいです。

口に入れても安全な素材で、食べると苦味がするようになっているので、万が一口に入れてもすぐに吐き出し、繰り返し口に入れることを防いでくれます。

また、濡らした布や水で簡単に落とせるので、床や壁などに落書きしても安心です。

【購入者の口コミ】

・1歳半の双子の娘に購入。二人ともお絵描きが大好きでフローリングに思いっきり落書きしたりしますが、ウェットティッシュで簡単に落とせるので助かっています。
・食べても安心なクレヨンもあるけれど、食べ物ではないという事を教えたくてこちらを購入しました。開封後すぐ口に入れましたが、苦そうな顔をして以来、二度と口に持っていきません。オススメです。
・満一歳の子供にプレゼントしました。口に入れても安全な素材で、苦みで口に入れるものではないと覚えられる作りになっていて、使用者のことを考えた良い商品だと思います。
・1メートル程の高さのテーブルから落としても折れないし、フローリングや洋服に付いても手洗いしたりすれば落ちます。滑らかで発色も良く、気に入って毎日お絵かきしています。

なんといっても、食べると苦いというのがこのクレヨンの良さだと思います。

持ちやすさ、発色の良さ、食べても安心だけど苦み成分が入っている点、水で落とせる点、総合的に見てファーストクレヨンとしてバランスの良い商品です。

第4位.みつばちクレヨン/山田養蜂場

形  状:スティック型
色 展 開:18色
対象年齢:3歳から
製 造 国:日本

食品として利用されるミツロウを40%配合し、他にもパーム油、ウコンなど天然由来成分を中心に使用し、安全性を追求した山田養蜂場のクレヨン。

なめらかな描きごこちや発色の良さは、ミツロウならでは。

カスが出にくく、手が汚れにくいのも嬉しいですね!

国産クレヨンで18色の大ボリューム、丈夫な木箱入りで、長く愛用できそうです。

対象年齢が3歳となっていますので、1歳の子が使用する際には目を離さないようにしましょう。

【購入者の口コミ】

・ミツロウのクレヨンなので安心してお絵描きさせられます。手につかず、カスも出ず、発色も良いので満足です!
・1歳の子供用に購入。食品原料を利用しているので安心して使えます。我が子がさっそく口に加えていたので購入してよかったです。
・1歳児の初めてのクレヨンに、舐めても大丈夫なものをと購入しました。発色が良く、木箱に収納できるのが良いです。半年以上使用していますが、まだ折れていません。
・クレヨンとは思えない優しい色合いで発色も良いです。乱暴に扱っても折れることもなく、手が全く汚れません。

赤ちゃん向けのクレヨンは発色がいまいちなものが多いですが、こちらは発色の良さが魅力!

18色もあるので、お絵描きが好きになるきっかけになりそうです。

もちろん口に入れても安全なので、初めてのクレヨンとしてオススメです。

第3位.シュットクマー 蜜蝋クレヨン ブロック

形  状:ブロック型
色 展 開:8色
対象年齢:0歳から
製 造 国:ドイツ

シュットクマーのみつろうクレヨンは、天然のみつろうで作られた最高品質のクレヨン。

ヨーロッパの玩具の安全基準よりはるかに厳しい食品基準でつくられた安心素材で、1歳以下の赤ちゃんが舐めても安心です。

発色も良く、透明度の高いクレヨンで重ね塗りしても汚くならず、シュトックマーならではの中間色を作ることができます。

シュットクマーの蜜蝋クレヨンにはスティック型もありますが、プロック型はスティッククレヨンをまだ上手に持てない赤ちゃんのファーストクレヨンとして最適です。

名入れもできる(ショップによります)ので、プレゼントにもおすすめです。

【購入者の口コミ】

・7ヶ月の娘に渡したところ、画用紙にこすりつけるようにして線が引けました。力を入れなくても描けて発色も良いです。お絵かき出来るようになるのが今から待ち遠しいです!
一歳の子どもがつかみやすいブロック型で、殴り書きしたり、落としたり、投げたりしても折れません。べたべたしないのも良いです。
・缶も可愛く、開けると蜂蜜のようないい香りがします。お値段は少し高めですが、口に入れても安心なので妥当な価格だと思います。
・ブロック型とスティック型の両方を買い、使い分けています。口に入れても安全で、お絵かきの練習に重宝してます。

ブロック型のクレヨンならではの、面や角でいろんな太さの線が描けるのも魅力ですね。

まずはブロック型で慣らして、同シリーズのスティック型(対象年齢:3歳から)に移行するのがオススメです。

第2位.おやさいクレヨン Standard

形  状:スティック型
色 展 開:18色
対象年齢:記載なし
製 造 国:日本

おやさいクレヨンは、その名のとおり、野菜で作られた安全なクレヨンです。

国産の米ぬかからとれる米油やライスワックスをベースに、収穫する際に捨てられてしまう野菜の外葉や果物(青森県をはじめとする国産のもの)などを粉末にして色付け。

野菜の色を補う顔料は、通常のクレヨンの3分の1以下(食品添加物に使用されているもの)しか使用しておらず、口に入れても安全です。

それぞれのクレヨンには野菜や果物の名前がついているので、「これはキャベツを再利用したクレヨンだよ。」などと教えてあげると、食育にも繋がりますし、野菜の自然で優しい色彩も魅力です。

【購入者の口コミ】

安心なのはもちろん、廃棄される野菜を利用…というところに惹かれました。優しい色合いで、色の名前も野菜や果物なので、覚えるのにも良いですね。
・発色は薄めですが、まだまだ口に入れてしまう子どもには、材料が安心なのが一番です!食べることが大好きな息子に、もう少し大きくなったら食べ物の大切さを教えたいです。
・口コミを見て是非息子に!と思い、購入。優しい色味で、温かさを感じるクレヨンです。口に入れても安全なのが1番ですね。
・我が子に購入して良かったので、友人の子のプレゼントにも購入。デザインも可愛くて、口に入れても安全ということで、とても喜ばれました!

なんといっても、国内で廃棄される野菜や果物を再利用しているところが素敵です。

自然の色合いは、発色としては少し物足りないかもしれませんが、まだ小さい子には安全な商品が一番!です。

同シリーズでは「お米のクレヨン」も販売されており、そちらはおやさいクレヨンより発色が良いみたいなので、お好みで選ぶと良いですね。

第1位.ベビーコロール 12color

形  状:丸型
色 展 開:12色
対象年齢:2歳から
製 造 国:日本

赤ちゃんがグーでしっかり握れる、持ち手が丸い形状のベビーコロール。

割れたり欠けたりしにくい形状と素材で、ぐりぐり書いても大丈夫!

中空構造になっているので、万が一飲み込んだ場合でも気道を確保してくれて安全です。

赤ちゃんが舐めても安全な原料を使っていて、手や服についても簡単に落とせるという点も魅力ですね。

お絵描きだけではなく、積み木としても遊べてお子さんも飽きません。

【購入者の口コミ】

・1才5ヶ月の娘に。持ちやすくて筆圧が弱くても色が出るので、クレヨンデビューに最適な商品だと思います。
・しっかり固さがあり、1歳の子供がうっかり噛み付いても欠けず、強めに投げたり踏んだりしても折れません。
・クレヨンほどしっかりした色は付かず、色鉛筆で描いたような色です。でも、その分服にも付かず手もベタつかないので、1人でお絵描きをさせやすいです。
・今はお絵かきせずに積み木として遊んでいます。耐久性があるようなので、そのうちお絵かきするようになるまで置いといても使えると思います。

発色は弱めのようですが、その分頑丈で折れにくいのは魅力ですね。

持ちやすさや安全性を考慮して、クレヨンデビューにおすすめできる商品です。

ただし、対象年齢が2歳となっていますので、1歳の子が使用する際には目を離さないようにしましょう。

まとめ

今回は、1歳の子供でも安心して使える、食べても安全なクレヨンをご紹介いたしました!

お絵描きは、感性を育てる大切な遊びです。

口に入れても安全で、書いても落としやすい商品など、親が赤ちゃんにとって最適なクレヨンを選んで、思いっきり遊ばせてあげてくださいね^^

*関連おすすめ記事*
1歳で初めてお絵かきするなら水で描けるスイスイおえかきがおすすめ!使った口コミ感想!
1歳の赤ちゃんが靴を嫌がる泣くときの対策!我が家はこれで解決!
1歳半で食事中に遊び食べする時しつけは必要?上手な叱り方と対処方法
1歳の赤ちゃんの愛情不足のサインとは?解消するためのスキンシップと愛情の伝え方
赤ちゃんの食事用エプロンの人気おすすめ5選!シリコンからドレスまで
ねんねトレーニングを夜中の授乳と添い寝なしで成功した体験談
ドリームスイッチで寝かしつけしてみた感想と口コミ評価!最安値は?
赤ちゃんに安全なヒーターの選び方とやけどしないおすすめ商品5選!
加湿器のおすすめ5選 赤ちゃんにも安全で人気の商品は?
赤ちゃん用の洗濯洗剤はいつまで必要?いつから一緒に洗える?大人用洗剤のおすすめ商品は?
赤ちゃんが犬と触れ合うのはいつから大丈夫?舐めるのは衛生的に悪い?同居の注意点も
赤ちゃんが頭に怪我をしたり打ったときの対処法!病院に行く目安は?
赤ちゃんにテレビを見せると脳や視力に悪影響?見せる時間など上手な付き合い方を知ろう!
赤ちゃんに外食でうどんを食べさせるときのポイント6つ!便利グッズもご紹介
9ヶ月の赤ちゃんがハイハイしないのは問題?原因や身体への影響は?
赤ちゃんの公園デビューはいつから?まだ歩けない赤ちゃんとの遊び方
赤ちゃんの日焼け止め人気ランキング10選!石鹸や水で落とせる!
カリブとバンボのサイズの違いや口コミを比較!おすすめはどっち?
マザーズリュックで背面ポケット付き&おしゃれで軽いおすすめ8選!

スポンサーリンク
こんな記事も読まれています

管理人について

mame

mame

アラサー、一児の母。 会社を辞めて、女の子の育児に奮闘中。

人気ブログランキング参加中☆







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。